【2014シングルス】男子A、男子グランドシニア、男子シニア決勝

11月23日は男子A予選男子グランドシニア、そして、日没のためサスペンドになっていた男子シニアの決勝が行われました。

<スタップコメント>
本日は天候も良く試合は順調におこなわれシニアの決勝は接戦で熱のこもった試合になりました。
グランドシニアは雨で延期になったにもかかわらず棄権が少なく勉強になる展開がくりひろげられました。
男子Aの予選はこれが予選か?と思わせる試合内容で見ている人も興奮していました。
怪我も無く無事終了しました。

【2014シングルス】男子ジュニア、女子ジュニア

11月16日、男女ジュニアの予選ラウンドが行われました。男子ジュニア女子ジュニアの結果をそれぞれ更新しています。これで、決勝ラウンドの組み合わせが全て決まりましたので、決勝ラウンドのドローも更新しています。

<スタッフコメント>
予選当日は天候にも恵まれ、男子・女子とも予定していた試合が順調に消化でき、男子はベスト16、女子はベスト8が決定しました。試合内容はワンサイドの ゲームも多く見られましたが、諦めないで最後までボールを追いかける姿を見て、スコア以上に素晴らしいゲームが多かったと感じました。

ラトリエ 白井

【2014シングルス】男子B(決勝)、男子シニア

11月2日開催の男子B(本選)男子シニアの結果を更新しました。

<スタッフコメント>
心配された天候はまずまずで男子B、シニアとも熱戦が繰り広げられました。
男子Bは順調に終わりましたが、シニアは決勝の途中でコート使用終了時間となり、11月23日に続きを行うことになりました。

トパーズ 渡辺