2025年度 第75回市民スポーツ祭 硬式テニス ダブルス大会

◆主催
三鷹市・三鷹市教育委員会・三鷹市スポーツ協会・(公財)三鷹市スポーツと文化財団

主管
三鷹市テニス協会

◆参加資格
1)三鷹市在住 (住民票が三鷹市にある方)
2)三鷹市在勤・在学(申込み時に証明書提示の必要あり)
3)三鷹市在住・在勤以外の三鷹市テニス協会登録の団体会員が出場する際は、ペアが上記1)、2)のいずれかに該当すること
※在勤・在学者は申込み時に在勤証明書あるいは学生証の提示が必要。
 コピーやスクリーンショットなどの画像提示は認められません。
 提示のない場合は申込みを受付けません。必ず準備ください。
 申込み時は1名で構いませんが、両名の証明書を持参ください。
 学生のアルバイトは在勤とはみなしません。

◆会場
大沢総合グランド・テニスコート、井の頭公園テニスコート(いずれも砂入り人工芝コート)

◆日程
大会要項

7月13日 大沢 :男子シニア、男子グランドシニア、女子シニア
7月20日 大沢 :ミックスB(ベスト16まで)、 ミックスシニア(ベスト8まで) 
7月27日 大沢 :男子ジュニア、女子ジュニア、男子B(ベスト16まで)
8月 3日 井の頭:女子A、女子B(ベスト16まで)、男子A
8月10日 井の頭:ミックスA、ミックスB(ベスト16以上)、ミックスシニア(ベスト8以上)、未消化試合 (+)
8月31日 大沢 :男子B(ベスト16以上)、女子B(ベスト16以上)、未消化試合 (+)
9月 7日 大沢 :予備日
※ いずれも日曜日、7時~17時(小雨決行)、
 7月27日は1,2番コートのみ19時まで
 8月3日、8月10日は9時~17時(井の頭公園テニスコート)

◆試合方法
トーナメント方式、6ゲーム先取(ノーアドバンテージ)
セルフジャッジ、日本テニス協会テニス規則に準じる
(ポイントペナルティ制度と服装および用具は適用外)
参考:セルフジャッジ5原則
試合球は運営側が準備します。
ドロー、熱中症警戒アラート時の対応は6月下旬発表予定
※種目によっては試合方式の変更もあります。

◆参加費用
1組1,000円(ジュニアは1組500円)

◆参加制限
・男子B、女子B、ミックスBは、過去3年間(2022・2023・2024年度)4位以内の入賞者は参加不可
・ジュニアは中学生のみ参加可(小学生の参加は不可)
・ミックスのみ、他の男女別種目とのダブルエントリーが可能
・男子シニアは令和7年12月31日時点で両者45才以上の男子
・男子グランドシニアは令和7年12月31日時点でペアの両者60才以上の男子
・女子シニアは令和7年12月31日時点でペアの両者45才以上の女子
・ミックスシニアは令和7年12月31日時点で両者50才以上の男子・女子
・テニスの学生連盟登録者参加不可
・過去10年以内に全日本・全日本学生テニス選手権出場者は参加不可
(全日本ジュニア、全日本ベテラン出場者は参加可)
・申し込みペア数が7ペア以下の種目は実施を見送ります。
 他種目に変更頂くか、若しくはエントリー代金を後日返金致します。(申込用紙に記載ください)
 ただし、男子A、女子Aについては、東京都市町村大会への選抜のため7ペア以下でも実施します。
 男子ジュニア、女子ジュニアは他種目に変更できないため、7ペア以下でも実施します。

◆申込方法
所定の「申込用紙」に必要事項を記載し参加費を添え、下記の日時・会場で直接申し込みをしてください。
ドロー表の名前は申込用紙に記入した順番で掲載されます。
受付会場:
 生涯学習センター(三鷹中央防災公園・元気創造プラザ)
 6月5日 学習室1(元気創造プラザ4階)
 6月7日 学習室5(元気創造プラザ5階)
 https://www.mitakagenki-plaza.jp/shogai/floor/
受付日時
 6月5日(木) 19:10~21:20
 6月7日(土) 9:10~11:50
 この両日以外は受付けません。
 参加者にはスポーツ障害保険が適用されます。

◆申込用紙
個人申込用紙(PDF)
受付当日に窓口にも申し込み用紙を準備します。

注)団体所属の方と一般の方(三鷹在住・在勤)がペアでエントリーされる場合は、個人用の申込用紙を使って申込みをお願いします。その場合、団体の方は所属団体名を記入してください。

◆お問い合わせ
三鷹市テニス協会
メール:doubles2025@mitakatennis.com
※お問い合わせはメールでお願いします。

よくある質問(問い合わせの前に確認お願いします)